2018年2月に年長さんから入部した1年生選手。
4カ月でずいぶんと成長しました。
まだまだ気分屋さんの1年生ですから、練習行かな~い、疲れたもうやんない、暑い、めんどくさい、などなど全然集中できないながらの日々でしたが、着実に変化が見られます。
ソフトボール技術以外の変化は・・・
・大きな声であいさつが出来るようになってきた!
・練習への意欲が増してきて、積極的に取り組む事が多くなってきた!
・他所のチームへ一人で合流しても、上手に溶け込めれるようになってきた!
キャッチボールコンテストでの1コマ。
まだまだ、ゆっくりの球しか捕れませんが、そのうち、普通にキャッチボールが出来るようになります。
群馬県内では1年生女子は4人しかいません。ちなみに2年生は5人。
プレゴールデンエイジの子供達には是非やってもらいたいスポーツです。
今年卒団した投手の子も1年生から始めて、中学入学から早々に速球派投手の仲間入り。その他の卒団生もスタートが早ければ早いほど、中学入学時にグーっと先からスタート出来ています。もちろん、他の種目の部活動へ行っても通用します。スポーツができると、中学、高校と、平凡では無い学校生活になるんではないかと思います。
現在宮郷Jr.の4年生と3年生の子は、赤堀ラビッツへ、5年生と1年生の子は藪塚チェリーズへ試合があると混ざって参加しています。人数が揃った時の為に、みんなにはしっかり試合経験を積むことや、お手本になる上級生と触れ合ってきて欲しいからです。
混ざってやることで、教えなくても学んでくることがたくさん。1年生の子は特にたくさん覚えて来てビックリします。
試合時のあいさつ、入場行進の仕方、応援歌などなど。
教わってきたことも、体験に来た子に教えていてまたまたびっくり。
一生懸命、ボールを追います。
まだまだ、グローブに上手く入らないけど、チャレンジ。
そして、投げる!
少しずつ、正しいフォームで投げれるようになってきました。
バッターボックスにも立ってみました。代打出場です。
大きい上級生が投げてくるボール、とっても怖いと思います。
しかし、この気迫!
フルスイング!まだまだ当たらないけど、パスボールを誘ったり、四球をもらったり、意外と塁に出るチャンスはあります。
塁に出るとうれしそう!
ベンチで控えている方が多いけど、やることはたくさんあるので、試合に出ている子達の助けになっています。
今回の写真、ほとんどチェリーズのユニフォームですが、宮郷Jr.のチームで試合をやりたいと常々言っています。
なので、チームメイト大募集です♪是非、一緒に楽しみ、成長しましょう!
ビックカメラの選手にすっかり魅了されてしまったようです。頑張っちゃう源のようです。